冷蔵庫が壊れたらやる事5選

まだ、4年くらいしか使っていない冷蔵庫が壊れました・・・。

なんだか変な音がするな〜と思っていたけど気にせず半日くらい過ごしてた。そろそろおやつでも食べようかと冷凍庫にあるたい焼きを出そうと冷凍庫を開けたら違和感!

冷凍庫の引き出しのプラスチックに霜が付いている。冷凍品を触ると柔らかくなってる〜!「えっ、なんで?」と思って、扉の」閉め方が甘かったのかと思って一旦しっかり閉めて放置。1時間ほどして再度開けてみたら、さらに解凍が進んでる・・・。氷も水になってる。

「新品で購入してまだ4年くらいしか経ってないのに壊れるわけないやん!」

と思いながらも、冷えない冷蔵庫を前にやって良かったこと5選をまとめてみました。家電って突然壊れるものだから、冷蔵庫故障を経験した私の対策が参考になれば嬉しいです。


冷蔵庫を観察してみる。

「嘘だ。壊れるはずがない。」と思ったので、冷蔵庫を30分くらい観察してみました。
そしたら、「カチッ、ウィーン、、、、カチッ」と言うのを5分間刻みくらいで繰り返してることが分かった。なんだこの変な音はと思ったけど、気づけばもう夕方でメーカーの相談窓口に電話は繋がらない。とりあえず、どうにかしないと冷蔵庫に入れているものがどんどん溶けちゃう。
そこで、今回冷蔵庫が壊れてやって良かったことをまとめてみた。

冷蔵庫が壊れたらやる事5選

  1. 扉をできる限り開けない
  2. 冷凍品を避難させる
  3. 板氷を買って、冷蔵庫の上段に置く
  4. 板氷を入れたら電源コードを抜く
  5. 冷蔵不要の食品を買う

1. 扉をできる限り開けない

冷蔵庫の温度は扉を開ける度に上がっていくから、とにかく開けないことが一番。開けるとしても長い時間開けっ放しにせず、狙ったものを瞬時に取るようにすることが大事。つまり、日頃から冷蔵庫は整理整頓しておき、何がどこにあるか見やすくしておく必要がある。

一般的に冷蔵庫の保冷効果は2~3時間くらいと言われているそう。冷凍庫は一気に温度が上昇してしまうけど、扉の開け閉めを頻繁にしなければ冷蔵庫は2~3時間で常温に戻るというわけではないそうだからちょっと安心。

2. 冷凍品を避難させる

冷蔵庫は安心だけど、冷凍庫は危険な状態だから素早く避難させなきゃいけない。肉とか冷凍野菜、炊いたご飯や冷凍食品とかもあって一気に食べられる量でもないから、夜に車を走らせて実家の冷凍庫に避難させてもらいました。実家が近くになければ、近所の友達数人を頼るのもありかも。溶けても腐るわけではないから、一旦解凍しても問題ないものは冷蔵庫の上段に移動してもOKかも。(冷気は下に行くから冷凍品は上段に置くと、冷蔵庫の中のものが満遍なく冷える。)

3. 板氷を買って、冷蔵庫の上段に置く

冷蔵庫の保冷効果が2〜3時間あるとは言っても、そんなに早く修理もできなければ購入してすぐも届かない。「この先どうしよう。」

キャンプに良く行ってる人なら大きなクーラーボックスを持ってるかもだけど、冷蔵庫の中身が全部入るクーラーボックスなんてさすがに持ってない。とにかく冷蔵庫を冷やすものをと思って、近所のスーパーに氷を買いに行きました。割れている氷ではなく、板氷を2つ購入してそれを冷蔵庫の上段に置く。板氷は溶けにくくて保冷効果が長持ちするからオススメ!

これはまさに『昭和の冷蔵庫』状態です。冷蔵庫自体の壁がもちろんしっかりしているから、クーラーボックス代わりになりました。これは本当に最強!

壊れたのは10月下旬だったけど、この板氷の保冷効果は36時間くらいありました。

4. 板氷を入れたら電源コードを抜く

私の場合、壊れてはいるけど冷蔵庫の中に風は送り込まれていました。空気を冷やすコンプレッサーの故障のようで、出ている風が冷たくはない状態。電源が入っていると風が氷に当たって早く溶けてしまうから、板氷を冷蔵庫に入れたら冷蔵庫の電源コードを抜いて電源OFF!これで、板氷の冷たさを最大限に高めることができます。

5. 冷蔵不要の食品を買う

さあ、冷蔵庫の中は冷えているけど、どちらかというと保管するのに徹したいから、中のものを取り出すために扉を開けたくない。だから、冷蔵庫に頼らない食事に切り替える必要があった。

もう一度スーパーに買い物に行って、お湯を注ぐだけで食べれるカップ麺、スープパスタ、パンとかパスタソースなどを買いだめ。これで一度も冷蔵庫を開けることなく食事ができた。ちょっと偏った食生活にはなるけど数日間なら仕方ない。

修理を諦めて購入を決意

次の日にやっとメーカーに電話が繋がって相談した所、「ご自宅にお伺いして診断した上で修理となります。」とのこと。しかも10日後に・・・・・・。笑

いや無理よそれは。板氷が36時間持つとはいえ、10日間耐えるには板氷をあと6回も買いに行かんといけんと?

しかも、もしかしたら修理代が3〜4万円になることもあるそう。この冷蔵庫4万円で買ったのに・・・。もうこれは悪夢かと思う。かと言って、診断に来てもらって修理代が分かったところで、修理をお断りしても診断料金の5〜6千円は払わないといけない。

電話口でじっと考えてみたけど、修理を諦めました。だってとにかく早く冷蔵庫が使えるようにしたいから。ということで、冷蔵庫が壊れた翌々日にAmazonで購入しました。壊れて4日後には新しい冷蔵庫が届いて、こんなにも冷蔵庫のありがたみを感じるんだな〜と実感。

購入した冷蔵庫のレビューは次回にでもしようかな。
ちなみに、Amazonで家電を購入してAmazonに回収を依頼すると、お届けと同時の回収ではないので冷蔵庫2台と共に生活するハメになっています〜。
ではまた〜!

#
【この記事を書いた人】なっちゃん

好奇心旺盛、思いたったら即行動!突っ走ったら止まらないから誰か止めてね。特技はお米を炊く事でPlamore kitchen担当しています。いつでもどこでも瞬時に寝れちゃう技もあり。人工的な大きいものにドキドキしてしまう変態気質があるんだなー。

About Us!Plamore Studioについて

Copyright © 2019~ Plamore Studio. All Rights Reserved.