こんにちは。
雨の日は嫌われもの・・・雨が降るだけで憂鬱な気持ちになったり、やる気を削がれたりします。
なぜかって、傘を持ち歩かなければいけないから。そう、傘を持つのがとっても嫌いなんです。だからと言って、傘を持たずに出かけると出先で大雨に打たれて結局コンビニでビニール傘を買いバカを見る。
この繰り返しで家の玄関にビニール傘の大群ができている人も多いはず。そこで折りたたみ傘の登場なんだけど、「超軽量」の謳い文句のみで決めた1,000円前後折りたたみ傘が心許ない。良かった点は「軽かったこと」のみです。
そして日傘も所持していて、結局家に傘と呼ばれるものが4本も存在……。
傘って一本にまとめられないの?
今持っているビニール傘・折りたたみ傘・晴雨兼用日傘それぞれの今感じているメリット・デメリットはこんな感じ。
メリット
- ビニール傘 → 折りたたみ傘に比べると丈夫、普通の雨傘よりも軽い、無くした時のショックが軽減
- 折りたたみ傘 → 持ち歩きやすい、置き忘れない
- 晴雨兼用日傘 → 女子力が上がる、日焼け対策できる
デメリット
- ビニール傘 → 長くて持ち歩きに邪魔、置き忘れやすい
- 折りたたみ傘 → 少し強めの雨には耐えられない
- 晴雨兼用日傘 → ビニール傘のデメリット+日傘感が否めない
1つにまとめられないのか?と思い立ち、それぞれのメリットとデメリットを考慮して見つけたのは高品質な晴雨兼用折りたたみ傘でした。
【Knirps】T.220
購入したのは【Knirps】というドイツの傘専門メーカーが販売している折りたたみ傘『T.220』の翠雨(すいう)。人気シリーズの『T.220』は片手で簡単に開け、面倒な折りたたみもなんとワンタッチの自動開閉機能付きなんです。
そして、全てのシリーズで耐風性能試験を行っていて、風速41.6m/秒(時速150km)に耐える品質で、開閉試験1,000回、反転300回以上もクリアする高品質な折りたたみ傘なんです。公式ウェブサイトに耐風性能試験の動があったのでぜひ見てみてください。楽しいですよ。
機能詳細はこんな感じ
- 自動開閉機能付き
- 晴雨兼用(紫外線95%カット)
- 8本骨
- シャフトの不意な飛び出しを防ぐ「セーフティー・システム」を採用
- チャック付きの傘の収納ケースで出し入れ簡単
- <材質> シャフト:アルミ・スチール/フレーム:アルミ・グラスファイバー/傘生地の組成:ポリエステル(撥水加工)/グリップ:ABS樹脂
【Knirps】折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 T.220
Amazonで見るサイズは?
折りたたみ時のサイズは長さ約29cm、直径約6cm、使用時の傘の直径は約97cm。傘の重量は約345g。
折りたたみ傘って使用時の直径が短くてバッグが濡れてしまったりする。傘を広げた時の直径は一般的に身長175cmで約110cm、身長160cmで約95cmが適正と言われているそうなので、このKnirpsのT.220は折りたたみ傘だけど私の身長には十分なサイズです。
自動開閉機能はクセになる
ケースから傘を出してベルトを外します。
手持ち部分の赤いボタンを押したら、
バサッと開きます。↑これは開いている途中を頑張って撮影してみました。傘を閉じる時も同じく、真ん中の赤いボタンを押せば、傘の開いた部分だけが折り畳まれる。
真ん中のシャフト部分は長いままなので、傘の上下を手で押さえながらググッと縮める。シャフトの不意な飛び出しを防ぐ「セーフティー・システム」を採用しているから、この縮めている途中に万が一赤いボタンを押してしまっても自動に傘が開くこともないですし、途中で手を止めてもシャフトが元に戻ることもないので安心です。
まとめ
今まで人生で何本の傘を無駄にしてきたかと思うと気が気ではありませんが、やっと辿り着けたこれ一本で全てをまかなえる本気の折りたたみ傘。
今まで持っていた4本の傘のデメリットは全て解消されました。
折りたたみなので「長くて持ち歩きに邪魔、置き忘れやすい」はないし、耐風性能も抜群なので
「 少し強めの雨には耐えられない」も問題なし。そしてどちらで使っても違和感のないデザインなので晴雨兼用傘にありがちな「日傘感が否めない」も解決です。
自動開閉機能の傘は初めて使いましたが、もっと早く手に入れたかった〜って本当に思いました。特に自動で折り畳む時の感覚が気持ちよくてハマります。笑
雨の日の外出さえも楽しくしてくれるKnirpsのT.220は長く愛用できてこれ一つでいいので玄関もスッキリします。ぜひ傘でお困りの方は検討してみてくださいね〜。では〜。
【Knirps】折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 T.220
Amazonで見る【この記事を書いた人】なっちゃん
好奇心旺盛、思いたったら即行動!突っ走ったら止まらないから誰か止めてね。特技はお米を炊く事でPlamore kitchen担当しています。いつでもどこでも瞬時に寝れちゃう技もあり。人工的な大きいものにドキドキしてしまう変態気質があるんだなー。
About Us!Plamore Studioについて