![](https://plamore-studio.com/wp-content/uploads/2021/09/eyecatch-210901.jpg)
こんにちは。ハイジです。
髭脱毛をやってから1ヶ月経過しました。
大分毛もいい感じに抜けてきましたので、これまでの経過を書いていきます。
髭は照射して14日目くらいで抜けた。
前回の脱毛の記事にも書きましたが、自分は口周り、あご、ほほ、もみ上げ、首を照射してきましたが、
1回ほぼほぼ抜け落ちました!
効果が出なかった毛がもっと残ると思っていましたが、ツルツルです。
10日過ぎた辺りから強く肌を擦るとポロポロと抜け始めて、おぉー!と感動していたんですが、
14日位経った位にクレンジングオイルを使って洗顔すると、一気に髭が抜け落ちました。
まるで手にアリがたかっているかのようで、手が毛まみれになって一瞬ゾッとします!
もちろん抜ける時に痛みはありません。
1回の照射で1割くらいの毛が抜け落ちて、抜けたらもう生えてこないと言われていたんですが、
顔表面の目に見える範囲の髭はほとんど抜け落ちました。
2週間目から1ヶ月くらいで次の毛が生えてきた。
あまりにツルツルになったので、もうこれ以上クリニックに通う必要はないのでは?と思っていましたが、
日が経つにつれて徐々に他の髭が生えてきました。
以前のように太く濃い毛が生えてくるところもあるし、明らかに細くなった毛が生えてくる場所もあり効果はまちまちみたいです。
ただ、新たに髭が生えてきても以前の毛量に比べると圧倒的に少なく薄いです。
しかし、髭の量に対してうっすら青髭が残っているので、まだ皮膚の下に次の毛が待機しているのかなとも思うんで
もう数回施術を受けようかと思います。
人によって効果の出方が違うみたい。
僕が髭脱毛に行ったということを聞いて、友人も同じクリニックで口周り、あごの脱毛を行うことになりました。
その友人は髭は濃い訳ではなく、正直全く気にならないのですが、毎日シェーバーで剃るのが面倒ということでツルツルにしたいそうです。
照射してどうだった?と聞くと『痛かったけど、ハイジが言うほど痛くはなかったよ。』とのこと。
痛みも個人差があるんだろうなーと思っていたんですが、1週間〜10日経っても中々抜けてこないみたい。
まだ、抜ける経過をみてる段階ですが、抜け方も個人差があるみたいです。
髭の濃さが効果の出方にも影響しているのかな。
次回2回目の施術!
来週は2回目の施術です!
あまり髭が生えて来た感じはないのですが、一応毛周期(髭が成長して生えてくる周期)に合わせて通院します。
また、あの地獄の痛みを味わうのか…と絶望もあるのですが、髭が薄くなった今、痛みも変わってくるんじゃないかと思ってます。
施術後にまた報告できたらと思います!
それではー。
【この記事を書いた人】ハイジ
趣味の為に生きてます。面白そうなことはとりあえずやってみよう。
マイペースなスロースターターです。
About Us!Plamore Studioについて