これはいい!ご飯がくっつかないしゃもじ『極しゃもじプレミアム』を、ぜひ使ってみてほしい。

突然ですが、ご飯がしゃもじに引っ付いて取れなくなるのって、ちょっと悔しくないですか?
炊き立てのご飯を切るとき、よそう時にいちいちくっついて、取ろうとすればこびりつく。そんなだから、洗う時もしばらく水に浸けたりして、ちょっと面倒。

そんな時になっちゃんから教えてもらったマーナの『極しゃもじプレミアム』。
全くくっつかなくて最高すぎたので、この記事で紹介します!

今では100均でも手に入る、たかがしゃもじ。それと比べるとお高目なモノだけど、損はないと思います。ワタシと同じように、ご飯がしゃもじにくっつく人はぜひ読んで見てください。

マーナ『極(きわみ)しゃもじプレミアム』

マーナ?どっかで聞いたことある。

お気付きの人もいるかもしれません。そう、エコバッグ「Shupatto(シュパット)」のマーナです!ワタシも男ながらに愛用しているお気に入りのエコバッグを作った会社です。

Shupattoについては、「このエコバッグ以外いらない!『Shupatto コンパクトバッグDrop』」「ちょっとした買い物にピッタリサイズ!『Shupatto ポケッタブルバッグ Sサイズ』」で記事にしているので、気になる人はぜひこちらも。

話をしゃもじに戻しましょう。

この極しゃもじ、マーナと全米販・お米マイスターと共同開発とのこと。よく分からんけどなんだかコダワリを感じる。そして、ラインナップには、「小サイズ」「ノーマルサイズ」に加えて「プレミアム」と「そうでない」ものがあります。

小サイズ ノーマルサイズ
極しゃもじ ホワイト ホワイト / ブラック
極しゃもじプレミアム クリア クリア / ホワイト

ラインナップでカラバリも違うみたい。

で、プレミアムは一体何が違うのか。どうやら「プレミアム」は、よりくっつかない素材が使われているようです。

では、ここからは、初めて使ってみた感想をレビューしていきます!

Made in Japan

いきなり使用感とは違った内容だけど、これは大切。
口や体に入るモノに使うのだから、日本製というのはやっぱり安心感が違います。

くっつかない

使ってみてすぐに気づいたのは、本当にくっつかない事。くっつくのが当たり前のしゃもじを使っていたものだからビックリ。(実はちょっと疑ってました)
今まで、水に予め浸けて使ってたけれど、このしゃもじには必要なさそうです。

炊き立てご飯を切るのが気持ちいい

くっつきずらい素材と、ややシャープなデザインのおかげで、炊き立ての柔らかいご飯を潰さずに、狙った所にスッとしゃもじを入れられる。フワッとご飯を切って混ぜられるので、なんだかお米がより美味しくなったみたいに感じます。

よそいやすい

これも、くっつきずらい素材に加えて、シャープなデザイン、そして、ヘラの真ん中が少し窪んだスプーン見たいな形状になっているので、狙った所と量を掬いやすくて、綺麗によそえます。

衛生的

掬うのとは反対側の面に、凹凸があります。これで、テーブルとかに平置きしても下に付くことがないです。立てて置けるデザインのしゃもじもあるけど、倒れるリスクを考えると、こちらの平置きスタイルが好み。

まとめ

技術と素材の進歩ってすごいなって感じさせられました。
たかがしゃもじだけど、使いやすさを真剣に追求するコダワリと信念のおかげで、ご飯がくっつく問題から解放されました(大袈裟)。

もう、これ以外は使えなくなると思います。

もし気になっている人がいたら、なかなか買い替えるモノではないからこそ、一度思い切って使ってみてほしいです。ちなみに、実家にプレゼントしたら、今はそれしか使ってませんでした(笑)

マーナ(MARNA) 極しゃもじプレミアム(クリア)
Amazonで見る
マーナ(MARNA) 極しゃもじプレミアム(ホワイト)
Amazonで見る
#
【この記事を書いた人】あっきー

バイク・ソフトテニス・写真・自転車・ギター・ベースにピアノ・釣り・キャンプが好きです。インドア・アウトドア問わず、楽しそうなことには手を出さずにいられない。ただ、何かを極めることはできず、浅く広くなっちゃうのが残念なところ。

About Us!Plamore Studioについて

Copyright © 2019~ Plamore Studio. All Rights Reserved.