【対策編②】喉が痛い!そんな時どうする?私の即効ケアはこれ

yogiスロートティー

こんにちは。
2020年が始まって、既に2ヶ月が過ぎようとしてる。早いなぁ〜!

新型コロナウイルスのニュースが、毎日目まぐるしいくらい報道されてますね。予防に予防を重ねる毎日だけど、気にし過ぎてなんだか最近少し疲れ気味です。敏感になることは大事だけど、過敏は禁物かなぁと感じてます。

さて、前々回からの「喉ケア」がいつの間にかシリーズ化してます。笑
予防編→対策編①と綴ってきましたが、今回は最終章『私の即効ケア』のご紹介です!
そんな「喉ケア」シリーズを読まれてない方はぜひご覧ください。喉が弱い方必見ですよ。

常備しているもの

喉が痛くなる前にマスクや加湿器で普段から予防して、のど飴・泥水(何それ!って思った方は前回の記事をご覧ください)などで対策したけど、もう一押し!病院には行く時間が私にはないんだ!って時ありますよね。

そんな時に持っていると助かる私の常備薬はこれ。

のどスプレー

のどの炎症を抑えてくれるのどスプレーだから、喉が痛い時にシュシュッと一撃。メントール配合ですごくスッキリしますよ。

のどスプレーの公式ウェブサイト

ペラックT錠

これは飲み薬で、のどの痛みや腫れの治療薬です。抗炎症成分「トラネキサム酸」を配合しているから個人的にはこれが一番手放せない常備薬です。

喉の使い過ぎや乾燥だけじゃなくて、花粉症からくる喉の痛みにも良いんだとか

ペラックT 錠公式ウェブサイト

龍角散ダイレクト

これ、美味しいんよー!子供の頃、風邪を引くと小児科でもらって唯一嬉しかった喉のシロップ。私の中で、この『龍角散ダイレクト』は、その大人バージョン的な立ち位置となってます。
1日6回服用って書いてるけど、日中は喉スプレーをシュシュッとしているので、これは就寝直前に服用してマスクをして寝ています。

胃で溶けて働く飲み薬と違って、のどに直接働きかける生薬だから素早く作用するそうですよ。

あまりにも日中に喉がカサカサする時は、まず水を飲んでから龍角散ダイレクトを喉の奥にゆっくり広げるように服用すると、乾燥してる感じが和らいで楽になるのを感じます。

龍角散ダイレクト公式ウェブサイト

響声破笛丸(きょうせいはてきがんりょう)

私の中で、これは即効ケアNo.1です!
味は苦甘な感じで漢方にしては飲みやすいほうだと思います。普段からのどが弱い人、声をよく使う人、のどの調子が悪くて不快感がある時にオススメですよ。

これはなかなか置いてる薬局がないんですよー。どこでも手に入る訳じゃないから、見つけたらGETしてます。

【第2類医薬品】響音破笛丸料エキス顆粒KM 9包
Amazonで見る

響声破笛丸の公式ウェブサイト

Yogi スロートティー

のどに優しいスパイスやハーブが入ったハーブティー。
ハチミツのような優しい甘みがあって飲みやすくて、クセになる味です。家でのリラックスした時間に飲んだりしてましたが、最近はマイボトルにホットで入れて仕事に持って行ってます。のどケア、というより、飲みたいだけになりつつあります(笑)

ちなみにこのスロートティーはカルディコーヒーでいつも買ってます。12月は品切れしてることも多いから、いつも2〜3箱ストックしてます。

ヨギティー ハーブティー スロートティー 16P
Amazonで見る

Yogi tea Japan 公式ウェブサイト

まとめ

いかがでしたか?

のど貧弱の私の最終的な「喉ケア」は、なるべく早く病院に行く事!
でも、行くまでもないかな?休みのタイミングでなかなか病院に行けない!なんて事も仕事してると多いですよね。働きマンはなんだかんだ大変。

そんな時に自分に合った常備薬があると助かりますよね。備えあれば憂いなし。
3部にわたる私の「喉ケア」をご紹介しましたが、あくまでも私の予防と対策なので早めに病院へ行ってくださいね〜。

気になる事…

喉の痛みの緩和にコカ・コーラが良いと噂に聞きました。
都市伝説か!と思いましたが、確かコカ・コーラの秘密のレシピにはスパイスが入ってるはずですよね。喉に良いとされるものの中にスパイスもあるから、意外とコーラって効果があるのかも。次、喉が痛くなった時に試してみよーっと。

#
【この記事を書いた人】なっちゃん

好奇心旺盛、思いたったら即行動!突っ走ったら止まらないから誰か止めてね。特技はお米を炊く事でPlamore kitchen担当しています。いつでもどこでも瞬時に寝れちゃう技もあり。人工的な大きいものにドキドキしてしまう変態気質があるんだなー。

About Us!Plamore Studioについて

Copyright © 2019~ Plamore Studio. All Rights Reserved.